youtuberのえるにーにょさんは日本の人気YouTuberで、ユーモアあふれる動画や個性的なコンテンツで知られています。2025年5月19日に自身のyoutubeにて「大学が特定されました」と発信し話題になりました。
実際どこの大学なの?
本日はえるにーにょさんの大学について調査してみました!どうぞ最後までお付き合いください!

引用:Instagramより
えるにーにょさんのプロフィール
まずはえるにーにょさんのプロフィールを簡単にまとめてみました。
えるにーにょさんのプロフィール
- 本名: 非公開
- 生年月日: 2006年10月19日
- 年齢: 2024年時点で18歳
- 出身地: 不明(長野県出身の可能性あり)
- 身長: 160.9cm(2023年時点)
- 活動開始: 2016年3月5日からYouTube配信をスタート
- 特徴: 実写動画やゲーム実況、ユーモラスな企画動画を投稿
- 登録者数: 2024年10月時点で100万人以上
えるにーにょさんは自身の日常やゲーム実況などを行っておりyoutube登録者も100万人以上を超える大人気YouTuberです。本名や出身地、学歴については非公開であり個人情報は少ないようです。
今年4月より大学生になったえるにーにょさん。大学デビューと言ってパーマをかけたりサークルの歓迎会に参加したりと大学生活も楽しんでいるようですよ。

引用:Instagramより

パーマ姿もファンからは「かっこいい!」と大絶賛でした
えるにーにょさんの大学
えるにーにょさんは駿河台大学に通っている?!
えるにーにょさんの通っている大学はどこなのかは公表はされておりません。
しかしながらGoogleで検索すると「えるにーにょ 大学」で検索すると「えるにーにょ 駿河台大学」が出てきます。


この状況にえるにーにょさんは自身のyoutubeで「大学が特定されました!」と動画をアップし、サークルやクラスのメンバーなど、えるにーにょさんの通っている大学では「ユーチューバーがいる!」と噂になっていたり、大学内でも知っている人は知っているという状況であることを語っていました。
えるにーにょさんが駿河台大学に通っている決定的な証拠はありませんが、実際に通っている人や知っている人から芋ずる式で検索されて検索ワードの上位に挙がっている可能性がありますね。


引用:Instagramより



自分の通っている大学に有名な方がいるとわくわくしますが、変ないじりや絡んでいくことはやめましょうね。
駿河台大学の偏差値
駿河台大学は、埼玉県飯能市にある私立大学で、1987年に設立されました。
駿河台大学は「愛情教育」を理念に掲げ、学生一人ひとりの個性を尊重し、その能力を最大限に伸ばすことを目指しています。
最新のデジタル機材を使った実践的な課題に取り組むことができ、プロの現場を知る機会もあります。さらに、Adobe Creative Cloudのライセンスが付与されるため、Premiere ProやAfter Effectsなどの編集ソフトを活用した学習も可能とのことです。
まさにえるにーにょさんの活動の延長線上にあり、動画編集の深堀もできることからピッタリの学部ではないでしょうか。
また駿河台大学の偏差値は学部によって異なりますが、メディア情報学部は37.5となっています。


引用:駿河台大学



今の時代に合っており、とても人気が高そうですね!
えるにーにょさんが通っている可能性のある大学
えるにーにょさんは第一志望校に合格しており、動画編集の学べる学部のある大学が通っている大学の候補として挙げられます。
駿河台大学以外にも下記のような大学の可能性もありますよ。
- デジタルハリウッド大学(デジタルコミュニケーション学部)
- 日本大学(芸術学部 映画学科・放送学科)
- 日本映画大学(映画学部 映像学科)
- 東京工芸大学(芸術学部 映像学科)
大学内にはたくさんの学生がいるのはもちろん、「類は友を呼ぶ」と言われるように同じようなタイプの人が集まってきたりするので大学内でいざ探そうといっても至難の業かもしれませんね。



動画や映像関係の大学は意外と多いものですね!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
大人気ユーチューバーのえるにーにょさんの大学は公開されておらず、どこの大学かは分かりませんでしたが、同じ大学に通っている方は知っている人も多いようですね。
えるにーにょさんも日々の生活があるので、ファンの方も見かけたとしても無理に押しかけたりはしないようにしましょうね。会いたい方はミリオンツアー”全国が俺を祝福している”があるのでぜひ参加してみてはいかがでしょうか♪
えるにーにょさんが大学生活を満喫し、今後もユーチューバーとして活躍されることを期待しております!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。



